省エネいよぴのゆる育児

ズボラ新米ママが買ってよかった育児グッズ、おでかけ情報などを紹介していきます!

ズボラ母の離乳食ふりかえり~ゴックン期(初期)・前編~

こんにちは!
2歳男児のイヤイヤと毎日格闘中ズボラママいよぴです😊♡



0歳児のメインイベント離乳食について振り返ろう企画第2弾(だいぶ間が空いた件)です。今回は離乳食初期(ゴックン期)についてです。


家事はできることならやりたくない、少しでも長くゴロゴロ過ごしたいズボラな私。洗い物がめんどくさい&離乳食初期のあと使いこなせる自信のないブレンダーは購入せず、ほとんど裏ごしもせず離乳食初期を乗り越えました。手の抜けるところはとことん手を抜くスタイルの離乳食を紹介したいと思います!こんなズボラ離乳食でも立派に息子は育っておりますので、誰かの参考になりますように🤣(ズボラさん集合!w)


ズボラして賢く手を抜いて
空いた時間でお昼寝しようね!(睡眠大事)

はじめに

離乳食の進め方については、私は住んでいる自治体のHPと購入した書籍”はじめてママ&パパの離乳食”を参考にしました。特に年齢的に食べられないもの(はちみつや生ものなど)とアレルギーの出やすい食材の進め方などはしっかり気を付けて進めていきました。正しく手を抜くために、最低限の知識と絶対押さえておかないといけないポイントの把握は必要です。離乳食教室に参加したり、なにか自分に合いそうな本を買ってみたり教科書的な何かは必要かなと思います😊特に購入した本の月齢別食べていい食材一覧表やレシピなどはかなり参考になりました


大事なポイントさえおさえたらあとは適当で大丈夫!笑
食べる子は食べるし、食べない子はまじで食べない!!個人差!!!
みんなちがってみんないい!!(これ育児しだしてからよりいい言葉に感じる🙏✨)



離乳食初期に活躍したグッズ紹介

この子たちは戦友!ズボラの神器!



では、一つずつ紹介していきます!

ダイソーさんのおかゆカップ

https://cdn.shopify.com/s/files/1/0557/3646/7629/products/18M9kOTzaLPFzH3sgWVmrtoL2L1XFG8BP_400x.jpg?v=1643856551
引用:ダイソー公式通販サイト


これ本当に神商品!!手軽におかゆつくりたい方におすすめ!!
しかも100円(税抜き) 本当にありがとうございます。ダイソー様に足向けて眠れません。
こちら炊飯器でお米から、電子レンジでご飯からおかゆを作ることのできるプラスチックのカップです。それだけでも十分素晴らしいのに、細やかなアイデアがすごすぎるんです。開発者様は絶対離乳食経験者です!(謎の決めつけ)(あながち間違ってないはず)

計量からすりつぶしまでおかゆカップのみで完結

つまり!洗い物が増えないんです!(スタンディングオベーション)
計量は付属のスプーンとおかゆカップの目盛りで行います。カップの内側と付属のスプーンの底はざらざらの加工がされており、そのまますりつぶすことができます。主婦の味方すぎる。

同時に温野菜調理できる

炊飯器調理の場合のみになりますが、オレンジ色の蓋に温野菜をのせて一緒に炊飯することができます。セットさえすればあとは放置でご飯・おかゆ・温野菜が一気にできちゃう!それが100円(税抜き)で本当にいいの???(そら品薄なるわ)

スプーンでひっかけて取り出せる

こちらも炊飯器調理の場合なんですが、カップにひっかける部分ついていてスプーンで持ち上げれるようになっているんです。炊飯のあと出来立てのカップはもちろん高温で触るとやけどしてしまいます。この仕様により、特になにもいらないのにやけどせず取り出すことができるのです。またカップの外側がごはんがつきにくいようになっていて、よく考えて作られているんだなと感心しました。本当に100円でいいんですか?(2回目)

デメリット

強いてあげるなら…カップが大きくないので月齢が上がると食べる量が増える分作り置きする量は作れなくなります。もちろん1食分ずつ作る分には問題なしです!(ストック大好きな人)



野菜フレーク

離乳食の初期ってペースト状なので、手作りするとなるとすりつぶしや裏ごしにすごく手間がかかるんですよね。離乳食が始まったばかりの頃お祝いでいただいた離乳食調理セット的なのが家にあり、なんとなく「手作りのほうがいいのかな、やってみようかな」と手作りしてみたんです。頑張った割に出来上がり量めちゃくちゃ少ないんですよ!!!しかも一番怖いのは、赤ちゃんが食べてくれるとは限らないことです。努力が本当に一瞬で吹き飛ばされます(ぶぶぶー---!)(悲しみの経験談)


そんな時に出会ったのがこちらです。大望さんの野菜フレーク!!(ドラ〇もんボイス)


野菜フレークは安心の北海道産野菜100%
水分を加えれば裏ごし状態に
手間をかけず安心・安全・簡単に
お好みの用途によって、水分量を調節するだけで、手軽に離乳食としてお使いいただけます。
引用元:大望公式サイト(https://taimou.net/)

その節は大変お世話になりました!!!!野菜フレーク様には本当足を向けて寝れません。
では実際に大望の野菜フレークを使って感じたメリットを紹介していきます。



手軽に作れるので時間短縮

1から手作りするなら、やわやわに煮てすりつぶしや裏ごしして…って時間がすごくかかります。また何種類もの野菜を裏ごししてたら腕がだるいしマッチョになっちゃうし(ならん)、ブレンダーなどを使えば楽だけど洗い物が増えます。


ここで登場野菜フレーク!!
野菜フレークに水などの水分を入れるだけ
です。最高!(ズボラ日本代表の私はまとめてペースト作って冷凍してた笑)


特にとうもろこしはフレークがおすすめです。粒の薄皮一つ一つ取り除かないといけないので、ものすごく手間だしその割にちょっとしか取れないので発狂しそうになります(近所迷惑)。
またとうもろこしって収穫した時からどんどん栄養が落ちていくそうです。フレークは収穫してすぐ加工してあるので栄養がそのままいただけるそうです!



無添加・無着色で安心

自分のものはそこまで添加物とか気にしていないんですが、赤ちゃんには安全なものを食べさせたいなという親心。大望の野菜フレークは無添加・無着色にこだわった北海道産の野菜100%でつくられた野菜フレークです。なんか北海道産ってだけでおいしく感じますよね(私だけ?笑) 原材料も本当にシンプルに野菜のみで感動しました。また栄養価も生の野菜を使うのとほとんど変わりはないそうです!安心してフレークを使用できますね😊♪



手軽なのにレシピの幅が広がる

前述の通り、水分で溶かすだけなのにいろいろアレンジが効くんです。

おかゆにフレークのまま混ぜて味付きのおかゆが簡単にできます。息子はカボチャ粥と人参粥をよく食べていました。また粉ミルク(牛乳や豆乳ももちろん可)に混ぜればあっという間にポタージュになります。

野菜フレークを使ったカボチャ粥、ジャガイモのポタージュ

月齢が進んで野菜ペーストのままでは食べなくなっても、おかずに混ぜて栄養アップしてみたり、おやきに使ったり。私は一番赤ちゃん用のホットケーキミックスや蒸しパンのもとに混ぜて使っていました。手軽に栄養満点のおやつがつくれてすごく重宝しました。


もちろん大人の料理にも使うことができます。なので、万一余ってしまっても大丈夫です。大望のサイトにもレシピが載っているので是非参考にしてみてください。




長くなってしまったので、後編に続きたいと思います。ではまたー!!


\応援してくださるとうれしいです/
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村